吉田寮紹介パンフ2025

吉田寮紹介パンフ2025

2025年2月26日

吉田寮2025紹介パンフレット作成委員会です。本年度も紹介パンフを作成いたしました。今年の教員寄稿は22名、個人寄稿も例年より多言語化(!?)しました。こちらのパンフを読み、少しでも吉田寮に興味を持っていただけると嬉しい限りです。

※お詫びと訂正※

記事中の「吉田寮に入寮しよう」において、入寮募集の時期に誤りがありますので、お詫びのうえ訂正いたします。

(誤) 面接を受ける(3/10~3/17あるいは3/23,24 各日10:00-17:00)

(正) 面接を受ける (3/10~3/16あるいは3/25,26 各日10:00~13:00, 14:00~17:00)

記事タイトル / Title of the article
目次
吉田寮についての基本的な話
このhome-lessな社会に捧ぐ
自治とはなにか
敬語非推奨
吉田寮の建物について
話し合いの原則について
厚生部の紹介
文化部の紹介
庶務部の紹介
これだけは知っておきたい 吉田寮についての基本情報
吉田寮に入寮しよう
食堂使用者
教員寄稿
猫たちのいるところ
二元論を超える知性を期待します
対話・自学自習の教育理念と吉田寮問題
今起こっていること
小林哲也准教授(人間・環境学研究科)ご寄稿
吉田寮推薦の辞
佐藤公美教授(人間・環境学研究科)ご寄稿
大学が自由の空間であり続けるために
入浴談義
自治に触れる
吉田寮入寮パンフレットによせて
大学は利権のためにあるのではない/ Universities Are Not for Money Kanako Takayama, Graduate School of Law
自治と責任と学びと人生
団体交渉について
夢の中で約束の時間に遅れないように
The Twentieth Century: A Century of Camps
20世紀〜「camp」の世紀
吉田寮の中庭と京大の教養教育の今
大いなる力には、大いなる責任が伴う
福家崇洋准教授(人文学研究所)ご寄稿
法は法である 京都大学における最近の管理強化について
東京大学・隠岐さや香教授 からの応援メッセージ
「やっておしまい!」―ドロンジョ化する京大執行部
他寮からの寄稿
学生の声を聞かないという愚は京大だけじゃない!(一橋大学中和寮より)
中和寮文章
東北大学日就寮 吉田寮パンフレットに寄せて
北海道大学恵迪寮紹介
静岡大学自治寮近影と吉田寮へのいざない
西部講堂のにおひ
仲間募集
『重度障害者』の介護に入っていただけませんか?
分類不可
東大基本用語集
吉田寮で暮らした10年
帰ろうよ
カットアウェイ吉田寮~寮内界隈の形成、様態とその考察~
「どろぼうねこ」の夢
スゲージャン吉田寮
西へと流れる~シルクロード/アジア横断の記録 1
西へと流れる~シルクロード/アジア横断の記録 2
つながり過剰な現代社会でリアルなつながりを考える—「心理的な居場所」としての吉田寮
ナーシサス次元から来た元寮生
Starting Over
京燦燦
つつみがみ
京都不寺之案内
♰キリスト者マージャン♰
В Киотском университете на русском говорят о ВАС!
吉田寮の分煙に向けて
浅瀬アニクラ宣言
يَوْمَ نَطْوِي السَّمَاء كَطَيِّ السِّجِلِّ لِلْكُتُبِ كَمَا بَدَأْنَا أَوَّلَ خَلْقٍ نُّعِيدُهُ وَعْدًا عَلَيْنَا إِنَّا كُنَّا فَاعِلِينَ
セクハラ対策特別委員会のページ
Finding Love in the Age of Certainty
ポスト〇畳半神話大系のよしだりょう
吉田寮の分煙に向けて
畑の循環という存在 藤森さんの緑化の試み〈草屋根〉を訪ねて
Euro Beat はお好きでしょう?
論考「議論」の本質 真のコミュニケーションとは
MAX BAKAの国
個人的キャンパス周辺飲食店MAP
老婆心ながら受験生諸賢へ
音響のある寮生活
おまけ
吉田寮小史
吉田寮訴訟についての資料
吉田寮現棟・食堂明渡請求訴訟 第一審判決と現状について
編集後記